こんにちは。岩瀬 康典です。
漢方では、節分を基準に一年を24等分して約15日ごとに分けた「二十四節気」の暦で季節をとらえます。
この時期に起こりやすい症状とその対処法を紹介します。
12月の二十四節気について
◆12月07日ごろ「大雪(たいせつ)」
→雪が降り積もり、霜や氷が張り始めるころ。
◆12月22日ごろ「冬至(とうじ)」
一年で最も夜が長い日。「一陽来復」を願い、柚子湯などの風習がある。
▼五悪
五臓が衰弱しているときは、それぞれが嫌う気候・自然環境があります。
冬に体が嫌う気候・環境で該当するものは「寒」。
「寒邪」が原因で腎に影響を受けやすくなります。
冬は「寒邪」が心と体を冷やし、気血の巡りを悪くします。
▼症状
痛み、こわばり、手足–腰の冷え、さらさらで透明な鼻水や尿が多くなります。
冬の食養生⓵
【辛みを摂る】→体を温める作用があります。
≪食材≫しょうが、ねぎ、にんにく、山椒、胡椒、シナモン、とうがらし
※お酒も適量であれば、体を温める作用があります。
~食材の紹介~
〖五味〗→「酸(酸っぱい)」、「苦(苦い)」、「甘(甘い)」、「辛(辛い)」、「鹹(塩辛い)」以上の5つの味
〖五性〗→食養生の場合、その食材の性質
〖帰経〗→生薬や食材がどの五臓に優先して五臓(臓器)を示すものです。
生姜(しょうが)
五味…辛 五性…温 帰経…脾、肺
〖主な効能〗初期の風邪、食欲不振
〖効能〗胃腸→食欲増進、風邪→咳・痰の軽減、中毒予防、解毒作用、夜尿症
{料理}薬膳スープ、薬膳雑穀粥、薬膳茶→冷え症、風邪に効果的です。
葱(ねぎ)
五味…辛 五性…温 帰経…脾、肺
〖主な効能〗風邪、下痢
〖効能〗風邪、頭痛、福通、下痢、冷え、肩こり、消化促進
{料理}薬膳スープ→風邪、悪寒、冷えに効果的です。
シナモン(生薬名:桂皮)
五味…甘、辛 五性…熱 帰経…肝、心、脾、腎
〖主な効能〗腹痛、冷え月経痛
〖効能〗腹痛、月経痛、月経前症候群、下痢、関節痛、排尿異常、胃腸の不調
{料理}薬膳茶、薬膳酒→粉末にして使用します。月経痛に効果的です。
酒(さけ)
五味…甘、辛、苦 五性…温 帰経…肝、心、脾、肺
〖主な効能〗血行促進→体を温めます。
〖効能〗血行促進→体を温めます。関節の痛み、筋肉の痛み、胸痛、腹痛
{料理}薬膳酒→疲労回復に役立ちます。梅酒はのぼせ、ほてりを抑えて、消化吸収をよくし、疲労回復にも効果的です。
▼冬の食養生⓶
【鹹味(塩味)を摂る】→腎の働きを助けます。
≪食材≫昆布、ひじき、わかめ、海苔、魚介類
昆布(こんぶ)
五味…鹹 五性…寒 帰経…肝、脾、腎
〖主な効能〗腫瘍、便秘
〖効能〗腫瘍、便秘、熱さまし、むくみ、動脈硬化、高血圧、生活習慣病予防、
{料理}薬膳スープ、薬膳粥→動脈硬化、高血圧に効果的です。
鯏(あさり)
五味…甘、鹹 五性…寒 帰経…肝、脾、腎
〖主な効能〗利尿効果、血行を良くして水分代謝をアップします。
〖効能〗ほてりを鎮めます。のどの渇きをいやします。むくみ、痰、イライラ、五月病
{料理}薬膳スープ、薬膳パスタ、薬膳リゾット、薬膳ピラフ
烏賊(いか)
五味…鹹 五性…平 帰経…肝、腎
〖主な効能〗月経不順・貧血、動脈硬化の予防、冷え性、肩こり
〖効能〗疲労回復、老化防止、貧血、動脈硬化、高血圧、婦人科疾患のトラブル、月経不順、不正出血
{料理}薬膳パスタ、薬膳炒め、薬膳ピラフ、薬膳鍋→体力強化につながります。高たんぱく低カロリーな烏賊は食事で摂ることで、ダイエットにも効果的です。
塩(しお)
五味…鹹 五性…寒 帰経…心、脾、肺、腎
〖主な効能〗胃腸の停滞感、吐き気、痰
〖効能〗吐き気、痰、歯痛、歯茎の出血、のどの痛み・腫れ→うがいに使用、皮膚炎
{料理}薬膳スープ、薬膳粥
~薬膳レシピ~
■はすの実と金針菜のスープ
効果:心と体をリラックスさせます。
〖材料:3人分〗
金針菜…10g、はすの実…10g、ごま油…大さじ1/2、にんにく…1片分、
チンゲン菜…1束、ハム…4枚、長ネギ…1/4本、水…800cc、醤油…大さじ2、胡椒…適量
{作り方}
⓵金針菜は水に浸けてもどし、5cm幅に切ります。
⓶はすの実も水でもどし、鍋に分量の水を入れて、弱火で柔らかくなるまで煮ましょう。
火を消す直前に⓵を加えます。
⓷チンゲン菜、ハムを食べやすい大きさに切り、にんにく、長ネギはみじん切りにしておきましょう。
⓸熱したフライパンにごま油、にんにくを加え、香りを出します。ハムとチンゲン菜の茎をさっと炒めます。
⓹②の鍋に④を加えて煮立たせ、チンゲン菜の葉と長ネギを加え、醤油と故障で味付けをしたら、できあがりです。
■くこの実と山芋の雑穀粥
効果:体力を回復させ、元気を与えます。
〖材料:3人分〗
座黒米…1合、黒豆…15g、山芋…50g、干しシイタケ…2枚、ほうれん草…1/2束、くこの実…10g、水…1ℓ、ごま油…数滴、塩…適量、胡椒…少々
〖作り方〗
⓵雑穀米はといで、1時間以上置き、黒豆も1時間以上水に浸けておきます。
⓶山芋は皮をむいて1.5cm角に切ります。干しシイタケは柔らかくもどして、スライスしておきます。
⓷ほうれん草は下茹でして刻みます。
⓸大き目の鍋に水を入れて、沸騰したら⓵を入れて再沸騰させます。弱火にしてごま油をたらし、ふたを閉めて20分程度炊く。
⓹②とくこの実を入れ、塩、胡椒で味付けをして、再び20分程度炊きます。⓷を加えて10分蒸らしたらできあがりです。
当院の経絡治療、鍼灸治療は
〜幸せホルモン〜多幸感を与えてくれるオキシトシンの分泌を促し、精神安定物質であるセロトニンの分泌を促進させます。
筋膜リリース (グラストンテクニック)
GTJグラストンテクニックジャパン認定者4名在籍
国内でもグラストンテクニックを受けられる数少ない治療院です。
また足のむくみや疲れ、冷え性に効果的な「リンパ・足裏マッサージ」や「特別時間外診療(60分のマッサージ)」などのマッサージ、諸アレルギーに効果的な「花粉鍼」を実費診療で行っています。
なお特別時間外診療とリンパマッサージは要予約です。
交通事故の治療、スマホ老眼、鍼治療なら、ぜひなみよせ鍼灸接骨院までお越し下さい!
地下鉄名城線、金山総合駅より徒歩5分。
自律神経の乱れ、めまい が得意な名古屋熱田区 のなみよせ鍼灸接骨院です。
名古屋の熱田区以外の緑区、天白区、守山区からもたくさんの患者様にお越し頂いています。