こんにちは、柔道整復師の柘植智行です。
今日は、自律神経について書きます。
自律神経とは
「呼吸をする」「血液を流す」「食べ物を消化する」など体をコントロールする神経です。自分の意志とは関係なく働いています。病気や怪我などでウィルスや菌などを退治して修復してくれます。
交感神経と副交感神経の2つの神経に分かれていて、交感神経は、緊張や興奮時に優位になり、副交感神経は、リラックスしている時や睡眠時に優位となります。
自律神経のバランスが崩れると心や身体に様々な影響が出てきます。
交感神経
・体を活発化させる
心拍数 上げる
血圧 上げる
呼吸 早くなる
副交感神経
・体をリラックスさせる
心拍数 下げる
血圧 下げる
呼吸 ゆっくりになる
自律神経の乱れの症状
◯疲れがたまりやすい。
◯風邪をひきやすい。
◯頭痛がある。
◯手足が冷える。
◯むくみやすい。
◯肩凝りがある。
◯お腹の調子が悪い。
◯肌が乾燥する。
◯不安感がある。
◯いらいらする。
◯注意力散漫
◯無気力
◯緊張しやすい。
◯寝ても疲れが取れない。
自律神経の整え方
◎夜更かしは、自律神経の乱れに繋がります。
◯寝不足であったり、睡眠の質が悪いこ自律神経のバランスが崩れてしまいます。短い睡眠では、日中自律神経が乱れて脳や心まで悪影響を与えます。生活習慣を整えて良い睡眠をとる事が大切です。
◯休みの日でもダラダラ長時間寝ていると体内時計が狂ってしまい、夜眠りたい時間に寝れなくなってしまうので休みの日も生活リズムを崩さないことが理想的です。
◯夜遅くまでパソコンやスマホを観ていると自律神経が乱れてしまいます。寝る前パソコンやスマホを見ないで早く寝る事で自律神経の改善が期待出来ます。
◯残業などで夜遅くまでの仕事は、自律神経を乱してしまいます。仕事を早く打ち切り朝早く起きて行う事で自律神経を整えた状態で取り組む事ができます。
◎朝起きたらカーテンを開け日光を浴びて体内時計をリセットしましょう。日中は、適度な運動を心がけましょう。
夜は、質の良い睡眠をとり自律神経のバランスを整えましょう。
◎日常生活の乱れや加齢によるホルモンバランスの変化、ストレスなどで自律神経のバランスが乱れます。その結果自律神経が上手く働かなくなり血行が悪くなったり頭痛など様々な症状が出てきます。
自律神経の整え方(寝具)
◎夜寝る時に使う布団やベッド、枕など合わない物を使っていると質の良い睡眠が取れません。
◯柔らかすぎる布団やベッドは、腰が落ち込んで腰痛になってしまったり、極端に硬いマットやベッドなどは、背中や腰など痛みがでることがあります。
◯ 枕も高いから良いとは限りません。枕も大きさ、素材色々あります。自分に合った物を選ぶことが大切です。
・蕎麦
通気が良い。硬め
・低反発
柔らかい。熱がこもる。
・パイプ
丸洗いできる。
・羽毛
柔らかい。
◎こたつのうたた寝はしない。
◯硬い床の上で寝ると疲れは、とれません。低温やけどや火災の恐れがあります。
◎寝る時の服は、ジッパーやフードのない物を選ぶ。(寝返りや睡眠中の姿勢に邪魔になるため)
◎寝る時は、質の良い睡眠をとるために強い照明は、避ける。
◎飲酒、喫煙は、眠りが浅くなる為寝る前は、控える。
当院の経絡治療、鍼灸治療は
〜幸せホルモン〜多幸感を与えてくれるオキシトシンの分泌を促し、精神安定物質であるセロトニンの分泌を促進させます。
筋膜リリース (グラストンテクニック)
GTJグラストンテクニックジャパン認定者2名在籍
国内でもグラストンテクニックを受けられる数少ない治療院です。
交通事故の治療、スマホ老眼、鍼治療なら、ぜひなみよせ鍼灸接骨院までお越しください。
地下鉄名城線、金山総合駅より徒歩5分。
肩こり「肩凝り」、腰痛、ぎっくり腰、筋膜リリース、むちうちの治療が得意な名古屋熱田区 のなみよせ鍼灸接骨院です。
名古屋の熱田区以外の南区、名東区、天白区からもたくさんの患者様にお越し頂い てます。