こんにちは、鍼灸師の加藤正博です。
今回はお灸について書いていきます。
目次
灸の材料について
もぐさとは、灸の材料となるものです。
ヨモギ(蓬)の葉を原材料として製造されます。
燃焼時に、人体の皮膚、組織に対して温熱刺激を与えることができるため、古くから疾病の治療や養生法として利用されてきました。
当院の経絡治療、鍼灸治療は
〜幸せホルモン〜多幸感を与えてくれるオキシトシンの分泌を促し、精神安定物質であるセロトニンの分泌を促進させます。
筋膜リリース (グラストンテクニック)
GTJグラストンテクニックジャパン認定者在籍
国内でもグラストンテクニックを受けられる数少ない治療院です。
交通事故の治療、スマホ老眼、鍼治療なら、ぜひなみよせ鍼灸接骨院までお越しください。
地下鉄名城線、金山総合駅より徒歩5分。
野球肩、坐骨神経痛の治療が得意な名古屋熱田区 のなみよせ鍼灸接骨院です。
名古屋の熱田区以外の港区、天白区、南区からもたくさんの患者様にお越し頂いてます。