受付
時間
平日8:30-12:00/15:30-19:30
土曜8:30-12:30
052-883-2627
「ホームページを見て」とお伝え下さい
WEB予約 メール LINE

肘の痛みについて

こんにちは、柔道整復師の柘植智行です。

今日は、肘の痛みについて書きます。

 

目次

肘の痛みとは

肘関節は、上腕骨と橈骨、尺骨で構成されてる関節で様々な靭帯や筋肉がついています。
肘関節は、肘の曲げ伸ばしや手のひらを上下にむけるなど痛みがあると日常生活に支障をきたします。

肘が痛い時の主な病気

◯上腕骨外側上顆炎
◯肘部管症候群
◯変形性肘関節症
◯野球肘
◯肘内障

テニス肘について

上腕骨外側上顆炎とは、別名テニス肘と呼ばれています。

 

テニスをしている人に多くみられますが一般的には、

加齢等で肘の外側の筋肉を使い過ぎた結果肘の外側で炎症が起こり発症します。

 

主に手首を伸ばす筋肉に負担がかかり痛みが出現します。

 

 

テニス肘の症状

 

◯タオル等を絞る動作で肘の外側から前腕にかけて痛みが出現する。

◯多くは、安静時痛みは出現しない。

◯ドアノブを回すと痛みがでる。

◯手の甲を上にして物を持ち上げると痛みがでる。

 

テニス肘の治療と予防

◯繰り返しの動作で痛みが出るため手首や肘の安静が必要です。

◯炎症を軽減させるテーピングやバンドを装着する。

◯ストレッチを行う。

◯筋力トレーニングを行うことで肘や手首に掛かる負担を減らす。(テニス肘の予防にもなる。)

◯電気治療

◯日常生活において痛みが出る作業は控える。

肘部管症候群について

肘部管とは、上腕骨、靭帯、筋膜、腱膜でつくられる肘関節の内側のトンネルです。

そのトンネルの中に尺骨神経が通っていて、

何らかの原因で神経が骨の変形や外傷などで慢性的に圧迫されたり引っ張られたりすると手に痺れや痛みが生じます。

これを肘部管症候群といいます。

 


肘部管症候群の症状

 

◯薬指、小指から肘にかけての痺れや痛みがでる。 
     ↓
◯痺れや痛みが増す。
     ↓
◯薬指や小指が痩せる。
     ↓
◯薬指や小指が屈曲できなくなる。
     ↓
◯物が掴みにくくなる。
     ↓
◯薬指、小指が曲がったままに変形してくる。

 

肘部管症候群になりやすい人

◯肘の負担が大きいスポーツ
(柔道、野球など)

◯肘に負担が掛かる仕事をしている方

◯骨折などの既往がある方

◯肘に変形がある方

◯関節リウマチ

◯交通事故などの外傷

肘部管症候群の予防

◯肘を曲げすぎない。

◯パソコンなどで肘を曲げすぎていると症状が強くなることが多いためタオル等で対策をする。

変形性肘関節症について

変形性肘関節症とは運動や繰り返しの動作などで肘の軟骨がすれて次第に骨が変形してくる病気です。

スポーツなどで肘を酷使したり、骨折の後に起こることもあります。

 


変形性肘関節症の症状

 

◯肘の屈伸運動や仕事などで肘を使うと痛みがでる。

◯安静にすると痛みが和らぐ。(進行してくると安静時も痛みがでる。)

◯手の痺れ

◯肘の動きが制限され手が口に届かない。

◯急にある角度で肘が動かなくなり動かそうとすると激痛が生じる。
(ロッキング)

 

 


変形性肘関節症の治療

 

◯三角巾などで安静

◯電気療法

◯ストレッチ

◯筋力トレーニング

当院の経絡治療、鍼灸治療は
〜幸せホルモン〜多幸感を与えてくれるオキシトシンの分泌を促し、精神安定物質であるセロトニンの分泌を促進させます。
筋膜リリース (グラストンテクニック)
GTJグラストンテクニックジャパン認定者2名在籍

国内でもグラストンテクニックを受けられる数少ない治療院です。

 

 

交通事故の治療、スマホ老眼、鍼治療なら、ぜひなみよせ鍼灸接骨院までお越しください。

 

地下鉄名城線、金山総合駅より徒歩5分。

肩こり「肩凝り」、腰痛、ぎっくり腰、筋膜リリース、むちうちの治療が得意な名古屋熱田区 のなみよせ鍼灸接骨院です。

名古屋の熱田区以外の西区、名東区、天白区からもたくさんの患者様にお越し頂いてます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

柘植智行のアバター 柘植智行 施術スタッフ

柔道整復師の国家資格者。
愛知郡東郷町出身。趣味はズンバ。

page-top
line-float
目次