地下鉄名城線、金山駅より徒歩5分、美容鍼、婦人科治療が得意な名古屋市熱田区のなみよせ鍼灸接骨院です。
名古屋の熱田区以外の中区、昭和区、北区からもたくさんの患者さんにお越し頂いています。
こんにちは!林田恵美子です。
今日の食べ物は『ネギ』について
摂取できる栄養素
①ビタミンC(白い部分に多い)
抗酸化作用をもち、病気などのいろいろなストレスへの抵抗力を強めたり、鉄の吸収を良くするという働きがあります。
②βカロテン(緑の部分に多い)
抗発がん作用、髪の健康維持、視力維持、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあります。
③カルシウム(緑の部分に多い)
歯や骨を形成する必須ミネラル成分です。
④アリシン
ネギの独特な匂いのもととなるもの。ビタミンB1、B2の吸収力をアップさせる効果や、免疫力を高める効果もあると言われています。
etc…
☆ネギを使ったオススメレシピ☆
□ねぎま
ねぎまの由来である、ねぎまのまは『まぐろ』からきていることご存知でしたか?
江戸時代に人気のあった鍋料理「ねぎまぐろ」から、まぐろが高価な食材となり、まぐろのかわりに鶏肉を使って焼いたことで焼き鳥の「ねぎま」が生まれたそうです!
皆さん、忘年会シーズンは終わりましたか?
美味しいねぎまを食べて年を締めくくってください!
今年も一年ツボブログ改めまして食べ物ブログを見ていただきましてありがとうございました!また来年もよろしくお願い致します♫
旬のネギを食べて健康的な身体を目指しましょう!
スマホ老眼でお悩みの方、鍼治療受けてみませんか?
当院の経絡治療、鍼灸治療は
〜幸せホルモン〜多幸感を与えてくれるオキシトシンの分泌を促し、精神安定物質であるセロトニンの分泌を促進させます。
筋膜リリース (グラストンテクニック)
GTJグラストンテクニックジャパン認定者3名在籍
国内でもグラストンテクニックを受けられる数少ない治療院です。
交通事故の治療ならなみよせ鍼灸接骨院へ
コメント